スナフキンって知ってますか?
ほとんどの方は知っていると思いますが、トーベ・ヤンソン原作の「ムーミン」に登場するキャラクターですね。
ムーミンの親友という位置づけのスナフキンですが、とっても自由人で冬にふらっと一人旅に出てはムーミンたちが
冬眠から覚める春に帰ってきてムーミンたちに旅の話をしたりするんですよね。
そんなスナフキンを私は本当に好きで尊敬してるんですよね~(変な奴ではないですよ!)
ムーミンの中に出てくるキャラクターの中でも人気を誇るスナフキン。
スナフキンはラッパーだった??アニメの声優は誰?コスプレやイラストが見たい!
そんなスナフキンのことで気になることを調べてみました!
スナフキンってラッパーだったって・・・どういうこと?
やっぱりスナフキン大好きな私は色々とスナフキンを知りたいので
ネットでスナフキンを検索すると、「スナフキン ラッパー」って出るんですよね。
あれ?スナフキンって確かハーモニカは常に持っているから
音楽という点では同じかもしれないけど、ラッパーだという話は聞いたことがないぞ!
スナフキンがラッパーだったという事実を確認するために調べましたよ。
そうしたら、発見しました!ラッパーのスナフキン!!
あれ?人ですね(笑)
どうやら、ヒップホップのラッパーの世界では有名な人のようですね。
私は全然知らない世界ですが、かなりの実力派だそうで今後も期待される大物とのこと。
なぜスナフキンという名前にしたのかは謎ですが、とんがり帽子のスナフキンから取ったのでしょうか?
全くムーミンのスナフキンと関係ない結果でしたが、彼の今後に期待しましょう!
スナフキンの声優さんはこの人だ!!
ムーミンってアニメでやってたのって知ってますか?
古くは1969年に始まり、一番最近では2015年に映画『劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス』が公開されてますね。
テレビシリーズでは1969年の時と、1990年に始まった時でガラリと声優が変わったそうです。
ここでは1990年から変わって2015年の映画でも抜擢されたスナフキンの声優さんを調べてみました!
その声優さんとは、「子安武人」さんです!
少しプロフィールをご紹介しましょう。
名前:子安武人(こやすたけひと)
生年月日:1967年5月5日
出身:神奈川県横浜市
代表作:新機動戦記ガンダムW(ゼクス・マーキス)、新世紀エヴァンゲリオン(青葉シゲル)など多数
この方がスナフキンの声をやってるんですね~
子安さんはスナフキンの声を担当した当初に無理して声を作っていて、その無理した声を出さないとスナフキンにならず苦労したそうです。
その後は、地声に近づけるように徐々に変えていったようなので、1990年当時と2015年の映画版では声が違って聞こえるかもしれないですね。
スナフキンのコスプレとイラスト画像を大公開!
スナフキンって今でも本当に人気があるのでコスプレをしている人も多いですよね。
そんなスナフキンのコスプレと素晴らしいイラストもご紹介します!
やっぱりスナフキンって最高にかっこいいですね~♪
原作やアニメだけではなく、コスプレやイラストといった形でスナフキンが残り続けるのはとても嬉しいです。
自由な旅人スナフキンのファンがもっともっと増えて、いつまでもムーミンそしてスナフキンが皆を幸せにして欲しいですね。
コメントを残す