パイレーツオブカリビアン5/最後の海賊が7月1日からいよいよ日本でも公開ですね!
パイレーツオブカリビアンのファンにとっては待ちに待った瞬間だと思います。
僕はパイレーツオブカリビアンのシリーズは全て見ているので話しの流れも分かりますし、キャラクターも良く分かっています。
ただ、パイレーツオブカリビアンというヒット作だったとしても見ていない方はいると思うんですね。
このシリーズを見たこと無いという人にとっては、いきなり5作目から見るのってどうなの?と思う方もいると思うんです。
そこで、パイレーツオブカリビアン5/最後の海賊のあらすじはもちろんのこと、歴代シリーズ全てのあらすじをまとめてみました。
意外にもパイレーツオブカリビアン全シリーズのあらすじをまとめているサイトって無かったんですよね。
今まで見た方もおさらいの意味で見てもらうのも良いかもしれないですね!
それでは、頑張ってまとめていきましょう~。
目次
パイレーツオブカリビアン5【最後の海賊】のあらすじ
さあ、いよいよ公開ですパイレーツオブカリビアン5/最後の海賊!
この日をどれだけ待ったことか・・・。
ジョニー・デップ演じるジャック・スパロウのカッコいい所や笑える所や、今回も楽しませてくれるんだろうな~と楽しみにしています♪
そこでまずはざっくりあらすじを把握しておいて映画館に行ってもらえればと思うので、ここで紹介しますね。
あ、ちなみに前作を全然見てないんだけど・・・という方は次の項目から先に見ることをオススメしますよ。
基本的にシリーズものなんですけど、1話完結と言いますか1つの映画で話は完結するので途中から見るのはそれほど問題にはならないんですけど、人物関係はシリーズで繋がるので前作までを見た方がより楽しめると言った感じですね。
では、今回のパイレーツオブカリビアン5/最後の海賊のあらすじを紹介しましょう。
かつてジャックと冒険を共にしたウィル・ターナーは、今や幽霊船フライング・ダッチマン号の船長として呪われた運命を生きている。その息子ヘンリーは、父を救おうと海の伝説を調べつくし、呪いを解く力が伝説の秘宝<ポセイドンの槍>にあることを突き止める。
勇気ある青年に成長したヘンリーは、英国軍の水兵となるが、いまだ<ポセイドンの槍>にはたどり着けずにいた。ある日、船が危険な“魔の三角海域”近くを航行中、恐ろしい姿をした“海の死神”サラザールに襲われる。 “魔の三角海域”の呪いから我が身を解き放つため、伝説の海賊ジャック・スパロウと彼の持つ<北を指さないコンパス>を欲するサラザールは、同じくジャックを探すヘンリーをひとりだけ生かし、ジャックへの伝言を託した。ほどなく船は遭難し、ヘンリーは、英国植民地セント・マーティン島に流れ着く。
そこでヘンリーが遭遇したのは、科学者ゆえに魔女の濡れ衣を着せられて追われている、美しい天文学者カリーナだった。彼女は、まだ幼い頃に生き別れた父が残したガリレオ・ガリレイの日記に秘められた謎を解こうとしていた。その謎とは、なんと<ポセイドンの槍>にたどり着くための方法・・・。だが彼女は、英国軍に捕らわれ、投獄されてしまう。出典:http://www.disney.co.jp/movie/pirates/about.html
ふむふむ、今回はあのウィル・ターナーの息子が出るようですね。
しかもターナーがフライング・ダッチマン号の船長になってるとは驚きです(笑)
新キャラであるウィルの息子ヘンリーと天文学者のカリーナとの関係も気になるところですね。
あ、あとエリザベスやバルボッサなどのお馴染みのキャラも出てくるとのことで楽しみは尽きないです!
パイレーツオブカリビアン1【呪われた海賊たち】のあらすじ
記念すべきパイレーツオブカリビアンの第1作ですね。
当初はそれほどのヒットは予想していなかったらしいんですけど、空前の大ヒットになりました。
この時に出演していたウィル・ターナー役のオーランド・ブルームは一躍スターの仲間入りをしたことでも有名ですね。
元となっている話はディズニーランドにもある「カリブの海賊」です。実際ディズニーランドのカリブの海賊に乗ったらジャックスパロウに会えますよ!
では、第1作であるパイレーツオブカリビアン/呪われた海賊たちのあらすじを紹介しましょう。
闇の力にとらわれし海賊…、自由を愛する孤高の男…そして、謎を解く鍵を握る恋人たち…いま魔の海を舞台に、彼らの運命が熱く交差する!
カリブ海のポート・ロイヤル。
ブラックパール号を率いる冷酷な海賊の船長・バルボッサ(ジェフリー・ラッシュ)が町を襲撃し、総督の娘・エリザベス(キーラ・ナイトレイ)がさらわれる。密かにエリザベスに恋心を抱いていたウィル(オーランド・ブルーム)は、一匹狼の海賊ジャック(ジョニー・デップ)と手を組み、彼女を救い出すことに。呪いによって生きた屍と化していたバルボッサと船員たちの狙いは、エリザベスが身に付けている黄金のメダル。そしてその最後の持ち主だったウィルこそが、死よりも苦しい地獄のような呪いを解く鍵となる。ブラックパール号を奪われた過去を持つジャックは、復讐(ふくしゅう)として一発の銃弾をバルボッサに撃ち込むが―。出典:http://www.fujitv.co.jp/b_hp/170617premium/
何かシリーズを通してみてる僕にとってはとても懐かしい感じですね(笑)
ハラハラドキドキのアクションとバルボッサの強さとそしてジャックスパロウのちょっと笑えるところと面白さが本当に詰まった作品でした。
パイレーツオブカリビアン2【デッドマンズ・チェスト】のあらすじ
第2作目は、1作目が予想しなかった大ヒットのためにプレッシャーのかかった作品だったとは思うんですけど、見事に面白さを継続してくれました。
デイヴィ・ジョーンズが気持ち悪いのなんのって(笑)
相変わらずのアクションの激しさと笑えるポイントが絶妙でしたね!
では、2作目のパイレーツオブカリビアン/デッドマンズ・チェストのあらすじを紹介しましょう。
ジャック(ジョニー・デップ)が13年前に自らの魂と引き換えに、深海の悪霊デイヴィ・ジョーンズ(ビル・ナイ)と交わした〈血の契約〉の期間が終わりに近づいていた。デイヴィ・ジョーンズの幽霊船で永遠の労役に服すという地獄から逃れるため、ジャックは〈死者の宝箱(デッドマンズ・チェスト)〉を追いはじめる。また結婚式の直前に、ジャックの逃亡を助けた罪で捕えられたウィル(オーランド・ブルーム)とエリザベス(キーラ・ナイトレイ)も、あらがうことのできない運命に操られこの冒険に巻き込まれていく。その時、カリブの海に封印された恐るべき秘密がよみがえろうとしていた―。
出典:http://www.fujitv.co.jp/b_hp/170624premium/
髭だか手だか良く分からないデイヴィ・ジョーンズは本当に気持ち悪い奴でした(笑)
ハラハラドキドキの展開は相変わらず受け継いでいて見てて飽きませんでしたね。
パイレーツオブカリビアン3【ワールド・エンド】のあらすじ
パイレーツオブカリビアンの3作目は実は2作目とのセットだったんですよね。
本来は1作目のヒットによって2作目と3作目が制作されることは決まっていたんですけど、4作目以降を作る予定が無かったみたいなんです。
ジョニー・デップの一言で4作目である「生命の泉」が制作されることになったという話は驚きですよね。
それでは3作目であるパイレーツオブカリビアン/ワールド・エンドのあらすじを紹介しましょう。
7つの海を駆けめぐった海賊の時代が終わろうとしていた。世界制覇をもくろむ東インド会社のベケット卿(トム・ホランダー)に対抗するには、9人の“伝説の海賊”を招集し、世界中の海賊たちを蜂起させて決戦を挑むのみ。しかしその鍵を握る9人目の人物こそ“デイヴィ・ジョーンズ・ロッカー(海の墓場)”に囚われているジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)だった。エリザベス(キーラ・ナイトレイ)とウィル(オーランド・ブルーム)は、よみがえった不死の海賊バルボッサ(ジェフリー・ラッシュ)と共に、ジャック奪還の手掛かりを握る中国海賊の長サオ・フェン(チョウ・ユンファ)の元へ。彼らの運命が再び交差する時、海賊史上最初にして最後の決戦がはじまる―。
出典:http://www.fujitv.co.jp/b_hp/170701premium/
僕の単純な印象なんですけど、このワールド・エンドが一番印象薄いんですよね(汗)
話の中身をほとんど覚えてない・・・。
もしかしたら自分の中ではこれ面白くなかったのかな~という作品です。
パイレーツオブカリビアン4【生命の泉】のあらすじ
さあ、4作目まで来ましたよ!
パイレーツオブカリビアン/生命の泉ですね。
この生命の泉は本来は制作する予定の無い作品だったんですけど、3作目も興行成績が良かったこともあり制作が決定したようですね。もちろん先程お話した通りジョニー・デップの一言もあったようですが。
それと、この作品にはウィル・ターナー役のオーランド・ブルームやエリザベス役のキーラ・ナイトレイは出演を断ってるんですよね、何があったんでしょうか・・・。
キャスティングには謎の残る4作目、パイレーツオブカリビアン/生命の泉のあらすじを紹介しましょう。
孤高の海賊ジャック(ジョニー・デップ)の前に、過去にジャックが愛した女海賊アンジェリカ(ペネロペ・クルス)が突然現れる。彼女が敵なのか、味方なのかも分からないまま、ジャックはアンジェリカと共に、永遠の命をもたらすという伝説の<生命(いのち)の泉>を探す旅に出る。その頃、史上最恐の海賊“黒ひげ”(イアン・マクシェーン)や、海軍に寝返った元海賊バルボッサ(ジェフリー・ラッシュ)も、この禁断の宝を求めて動き出していた。彼らの行く手を阻むのは、<生命の泉>の鍵を握る美しくも恐ろしい人魚たち。それぞれの野望と裏切りが渦巻く中で、<生命の泉>に辿り着くのは一体誰なのか…?
出典:http://www.fujitv.co.jp/movie/04onair/pirates/index.html
この4作目である生命の泉は何と言っても人魚がかわいい!
あるシーンで人魚が出てくるんですけど、シレーナという人魚役をしたアストリッド・ベルジェ=フリスベという女優さんがとにかく可愛いんです、これ必見ですよ!
まとめ
さて、いよいよ日本で公開のパイレーツオブカリビアン5/最後の海賊ですが、まだ見たことないという方にとっては参考になったんじゃないかなと思います。
もちろん今回の作品から見ても良いと思いますし、一度初めから見てみるのも良いと思います。
特に今回の記事ではネタバレしているわけではないので、本当にざっくりなあらすじですからね(汗)
僕はあらすじを見ただけでもパイレーツオブカリビアン5/最後の海賊は見たくてうずうずしてるので、公開したら間違いなく見に行きます!
皆さんもぜひパイレーツオブカリビアンシリーズを見てくださいね~。
コメントを残す