Warning: Use of undefined constant is_robot - assumed 'is_robot' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kerihime/basketball.yokohama/public_html/wp-content/plugins/post-views/post-views.php on line 594
インスタで無断転載された!通報の方法やその後どうなるかを解説!
Warning: Use of undefined constant APP_POST_TYPE - assumed 'APP_POST_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kerihime/basketball.yokohama/public_html/wp-content/plugins/post-views/post-views.php on line 1854

Warning: Use of undefined constant APP_POST_TYPE - assumed 'APP_POST_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kerihime/basketball.yokohama/public_html/wp-content/plugins/post-views/post-views.php on line 1855

Warning: Use of undefined constant APP_POST_TYPE - assumed 'APP_POST_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kerihime/basketball.yokohama/public_html/wp-content/plugins/post-views/post-views.php on line 1861

Warning: Use of undefined constant APP_POST_TYPE - assumed 'APP_POST_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kerihime/basketball.yokohama/public_html/wp-content/plugins/post-views/post-views.php on line 1864

Warning: Use of undefined constant APP_POST_TYPE - assumed 'APP_POST_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kerihime/basketball.yokohama/public_html/wp-content/plugins/post-views/post-views.php on line 1865

インスタで無断転載された!通報の方法やその後どうなるかを解説!

インスタ 無断転載 通報

 

思い出や素敵な写真を共有する最高のアプリ、インスタグラム!

 

でも、最高のインスタグラムにも闇の部分が^^;

それは、無断転載!

 

ここでは、共有ではなく無断でその写真をあたかも自分の物のように扱われた時の対応について話します。

 

私も一度やられてしまいました…。

それはもう勉強料として諦めたのですが…。

 

こうならない為にも、知っておくべき事を知っておいた方が損はないです。

スポンサーリンク

 

インスタの通報の仕方とは?

インスタ 無断転載 通報

 

まずは、インスタの通報の仕方について説明します。

 

インスタで遊んでいると、時に面倒なアカウントがいるんですね!

「拾い画」といって、誰でも使って良いものとしてネットに流されてしまうんです。

 

そういったものを勝手にアップロードしてはいけないという暗黙のルールがある事を知らない方が一定数います。

 

それがプロではなく、素人のものであってもです。

それによって、大事になったりするからなんですが…。

 

知らない者の中には、言えば「ああ、そうなんだ。」と素直に非を認め、やらなくなる人もいます。

 

ですが、中には悪質な者もいますよね^^;

分かってて、利益(お金)を得ようとする人達です。

 

そういう人達は、こうやって通報しましょう!!

 

★★インスタ版:通報の仕方★★

 

1、相手のページに行きます。

2、右上にある点々をタップします。

3、上から2番目の「報告する」をタップします。

4、「スパムである」「不適切である」どちらかをタップします。

 

これだけです。

結構簡単に出来ちゃうんですよ!

※スパム・・・受信者の意向に沿わず、不特定多数に送られる広告やメッセージ。

 

通報したあとどうなるの?インスタ側の対応は?

 

では、通報したあとはどうなってしまうのかをお話しします!

相手の事なんてそこまで気にしていないかと思いますが…。

 

どうなっておくかだけ頭に入れてきましょう!

もし、通報しても何もなかった場合に不快な気持ちになるのは、あなたなので…。

 

それでは、通報後のインスタ側の対応について詳しく説明しますと…。

 

~通報した側~

基本的にはインスタは定期的にチェックしているようです。

それに加えて細かい部分をユーザーの通報によって補填しているとの事でした。

 

ですが、通報する数の多いアカウントはインスタ側から「スパム行為」として見なされてしまいます。

 

通報する理由をしっかり持った上で、通報した方が得策ですね^^;

 

~通報された側~

通報してすぐには、アカウント停止にはならないようですね。

何故なら、「イタズラ」や「人間違い」などのトラブルもあるからなんです。

 

つまり、あくまでもインスタ側が判断します!

通報内容が酷いと判断された場合は、アカウント停止になります。

 

それ以上ですと、削除を余儀なくされるようですね…。

と、いうことだそうです。覚えておきましょう!

 

スポンサーリンク

 

無断転載されないための防止策!

インスタ 無断転載 通報

 

最後に、無断転載されないための防止策についてお話しします。

 

この問題はとても深刻ですね…。

何をしても頭の良い人は、いくらでも証拠を消してくるので…。

 

例えばなのですが、ユーザーネームを写真に記載するですとか、自分にしか分からないサインをつけておくですとか。

様々な方法はあるんですよ。

 

でも、確実に無断転載されない為の対策方法があるんです!

どんなものなのかを紹介しますと…。

 

★★無断転載をされないための3つの防止策★★

 

・無断転載制限

プロフィールなどに、きちんと「無断転載NG」と表記しておきましょう。

 

誰かに訴える時は、証拠が必要になっていきますので…。

効果は薄いかもしれませんが、表記しないよりはあなたの自衛にもなり得るのでおすすめします!

 

・パソコンに詳しくなる

筆者はパソコンにとても弱く、上手く説明が出来ませんが…。

 

画像を保存出来なくさせたり、スクリーンショットをさせない方法があるようです!

それについては、お使いのパソコンによって違うかもしれないので調べてみて下さいね。

 

設定しておくことで、自衛になるのならやっておいても損はなさそう!

 

・文字透かし

もし、万が一盗られても「それ私のですね。」と論破する為にも文字透かしは優秀です!

 

アップロードするもの全てにやっておくと尚、効果を発揮します。

やり方は、様々な方法があるそうなので、これもやりやすい方法をお試しください!

 

しかし、透かしがバレていて消される事があるそうなので慎重に…。

 

と、このような方法で防止していくと良いでしょう!

 

まとめ

 

いかがでしょう?

これで、インスタ生活を楽しく過ごせるはず!

 

この問題は、どこのSNSでも同じです。

写真を撮る時には、きちんとこういった事を頭に入れておきましょう…。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です